日時 2016年2月3日 カテゴリー ごはパな毎日
節分ですねー( ´∀`)
今晩は恵方巻きですかね?
節分といえば 豆まきですが、乳幼児の窒息事故につながりやすいので、消費者庁が注意を呼びかけています。
豆やナッツ類の小さな破片が気道に入った場合、放置すると気管支炎や肺炎を起こすこともあります。取り除くには全身麻酔が必要で、場合によっては肺の部分切除となることも。
3歳頃までは、豆やナッツ類は食べさせないようにしましょう。
(引用:子どもを事故から守る!プロジェクト – 過去の「子ども安全メール from 消費者庁」)
気管支炎とか肺炎とかになるんですね。
豆、怖いなぁ!
皆さんのお子さんはどうですかね?
3歳以下のお子さんには、節分の豆の代わりにマシュマロあたりをあげてみては如何でしょうか?( ´∀`)
・・・
それはそうと、最近、恵方ロールケーキなるものも売られてるんですねー
堂島恵方巻きロールって!!w
なんでもありですね(^_^;)w
恵方巻き多彩…高級具材や洋風、ロールケーキも : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
日時 2018年03月01日
日時 2018年02月09日
日時 2018年02月08日
日時 2018年02月05日
日時 2018年01月31日
日時 2018年01月29日
日時 2018年01月22日
日時 2018年01月15日
日時 2018年01月14日