リンゴ〜お腹に優しい秋の果物!疲労回復効果もあって、長期保存もできます♪

日時 投稿:2015年11月20日 更新:2015年11月20日 カテゴリー 食材を買う

アイキャッチ

『リンゴ』について

リンゴが美味しい季節ですね♪
今年はなんか梨が高いので、リンゴと柿ばかり食べています( ´∀`)w

リンゴは冬がメインかなーと思っていたんですが、そんなことないんですね。
早い品種は8月から、遅くとも11月までが旬なんですねー♪

あー。リンゴ、箱買いしたい。

スーパーでの選び方

  • 実の良く締まり、硬くて重いもの
  • つるの部分が太く、みずみずしいもの(枯れていないもの)
  • 実が縦長のもの
  • お尻の部分が黄色のもの
  • 皮の表面が縞々のもの

『リンゴ』の評価

※個人的な主観を多分に含んでおりますので、ご参考までに!

栄養価
安さ
保存期間
調理の手間
汎用性

『リンゴ』って栄養あるの?

クエン酸・リンゴ酸

胃腸の働きを改善し、疲労回復効果あり!

ペクチン

整腸作用を促し、便秘予防に!
すりおろしりんごは乳幼児の胃腸にも優しく作用し、下痢や便秘改善になります♪

ポリフェノール

生活習慣病予防に!
アレルギー症状を抑える効果や、美白効果もあり!
りんごの皮に多く含まれます♪

食物繊維

余分なコレステロール・発ガン物質体の外へと運び出してくれます♪
また、体のために働くビフィズス菌を増加させ、ガンに対する抵抗力を高めてくれます。

また、りんごの皮を噛んで、むし歯・歯肉炎の予防 に!!

『リンゴ』って安いの?

ピンきりですが、1個100円代が多いのではないでしょうか。
ウチは大容量パックで、1個あたりの単価を80円以下に抑えて購入しております!(`・ω・´)

あとは、旬の品種は安いですね♪
収穫時期一覧はこちら

『リンゴ』って長いこと保存できる?

りんごは常温よりも、冷蔵庫で保存した方が長持ちします。
長期間保存する場合は、りんごを新聞紙に包んでからポリ袋に入れると長持ちします♪
買いすぎた場合に試してみてください( ´∀`)

また、りんごはエチレンガスという成分を放出していて、他の果物の熟成を早めるジャガイモなどの野菜の発芽を防ぐ効果があります!
この効果も有効に利用したいところですね♪

『リンゴ』の調理は簡単?

よく洗って、皮をむくだけですね( ´∀`)♪
リンゴの皮を途中で切れないように、薄くむくのは包丁の練習になります!是非チャレンジして下さい♪

カットして放置しておくと変色してしまうのですが、塩水につけておくと変色を防げます!
塩水のしょっぱいのが苦手な方は、砂糖やレモン汁、はちみつでも代用できます♪

『リンゴ』ってどんな料理に使えるの?

むいて食べる

食後のデザートに♪

サラダ

野菜と一緒に食べても、アクセントになっておいしいです♪

スムージー・ジュース

すりおろしたり、ミキサーにかけてドリンクに♪

タルト・パイ

柔らかく煮たリンゴも美味しいですよねー( ´∀`)

ジャム

リンゴが余ったら簡単に作れます♪

最後に

なんだか例年に比べてリンゴが安いと感じてるんですが、どうやら収穫量が多かったみたいなんですね♪
よいことだ(`・ω・´)

あと、いろいろ調べてたら、日本のリンゴって輸出されてるんですね!
主な輸出先は台湾や香港だそうで。
温かい国では穫れないからなんですねー。
頑張れ!日本の農業!!

参考URL





人気の記事


デイリーランキング


トップへ