水菜(みずな)〜ビタミンC・カルシウムたっぷり京都の冬野菜!肉や魚の生臭さをとってくれます♪

日時 投稿:2015年11月18日 更新:2015年11月18日 カテゴリー 食材を買う

アイキャッチ

『水菜(みずな)』について

水菜ってなんで水菜っていうんでしょうね?
植物は水で育つと思うんですが。

京都西南部の東寺・九条付近で栽培されていた。人糞尿などを使用せず、流水(清流)を畦間に引き入れて栽培するため「水菜」の名がある。
(引用:wikipedia

肥料なしで育ててたためなんですねー( ´∀`)
ウチでも水耕栽培やってますけどね!ベランダで!!(`・ω・´)

ファイル 2015-11-18 10 12 04

詳しくはこちらを。

ちなみに、水菜は京菜(きょうな)とも呼ばれています♪京都で栽培され始めたからですねー。
京野菜の壬生菜(みぶな)は水菜の兄弟みたいなものだそうですー。

・・・

あと、水菜はみずなという読みです。すいさいではないです。
白菜(はくさい)につられて、すいさいとか読む人はいらっしゃいますか?
「すいさいえのぐ」持ってきてで、黄緑の絵の具しか持ってこないとか、

ないか。

スーパーでの選び方

  • 葉先がピンとしていてみずみずしく、葉の緑と茎の白さがはっきりしているもの
  • 茎にツヤがあり、まっすぐ伸びているもの
  • 葉っぱが腐っていないもの(中の方とか結構ダメになっている葉っぱが多いので、注意して観察してみてください)

『水菜(みずな)』の評価

※個人的な主観を多分に含んでおりますので、ご参考までに!

栄養価
安さ
保存期間
調理の手間
汎用性

『水菜(みずな)』って栄養あるの?

ビタミンC

美白効果・風邪の予防に効果的!
心筋梗塞、脳梗塞の予防にもなります♪

食物繊維

腸内環境を整える、便秘の解消・大腸がんの予防・ニキビの解消の効果あり!

アリルイソチオシアネート・グルコシノレート

わさびと同じ辛味成分です( ´∀`)

解毒作用があり、動脈硬化やガンを予防してくれます!
また、抗菌作用があり、肉や魚のにおいを抑える作用もあります♪

カルシウム

水菜にはたくさんカルシウムが含まれています♪
牛乳が苦手な人は水菜を食べましょう♪

『水菜(みずな)』って安いの?

高い時は一袋200円弱ですが、旬だと50円です。

『水菜(みずな)』って長いこと保存できる?

2〜3日のうちに食べてしまいましょう。
夏場だとすぐダメになってしまうので、注意が必要です!!

『水菜(みずな)』の調理は簡単?

洗って、根元を切るだけです。
葉っぱがちぎれやすいので、根元や茎はしっかり、葉っぱはやさしく洗いましょう(`・ω・´)

『水菜(みずな)』ってどんな料理に使えるの?

サラダ

買ってきたばかりの水菜をさっと水で洗って、ドレッシングでいただきましょう♪
あんまり水菜をマヨネーズで食べないなぁ

鍋・スープ・味噌汁

シャキシャキ感を楽しむのがオススメです。
食べる直前に加えましょう♪

パスタ

醤油系の味付けで、和風パスタもおいしいですよね♪

炒め物

お肉やお魚と一緒に♪
ベーコンやハムなどに巻いて焼いてもおいしいです( ´∀`)

最後に

1年草なんでいつでもスーパーに置いてあるイメージですが、晩秋が旬です!冬の野菜ですねー( ´∀`)
確かに今安いです!!
一袋50円!!
ハッピーテラダバンザイ!!!

参考URL





人気の記事


デイリーランキング


トップへ